気象予報士の半井小絵さん 福岡で拉致問題をテーマに講演〔3月20日〕

平成31年3月20日、NHKの元気象キャスターで女優の半井小絵さんが福岡市で拉致問題をテーマに講演した。北朝鮮に拉致された日本人を救出する福岡の会(藤井守人代表)が総会に合わせて開催し、市民ら約70名が参加した。

半井小絵さんは9年間ほどNHKの気象キャスターを務め、現在では気象や防災の専門家として活動している他、政府主催の拉致問題啓発劇『めぐみへの誓い–奪還–』で拉致被害者・田口八重子さん役を演じるなど女優としても活躍している。

半井さんは講演の中で、「私も最近まで拉致問題に対する関心は薄く、みんなが平和な気持ちで仲良くなれば世界は平和になると思っていたが、拉致被害者の役を演じることで考えが変わった」と述べた。

また、「気象予報士として防災問題に取り組んでいるが、防災と防衛は根本的に同じ」「北朝鮮による拉致は政治問題ではなく国家による犯罪」などと指摘し、政府に対して現実主義に立って拉致被害者を救出するよう求めた他、一般国民に対しても千名近くいるとされる特定失踪者の存在を知って欲しいと述べた。

講演を聞いた市民からは「そんなにたくさんの人が拉致されているとは知らなかった。半井さんの講演に心を打たれた」などの感想が聞かれた。

関連記事

  1. 三島由紀夫作品の朗読会『花ざかりの森』『天人五衰』〔3月23日〕

  2. 『日本(書)紀』をめぐる諸問題 ― 藝林会がオンラインで学術大会〔10月25日〕

  3. 近代啓蒙主義とフランス革命への懐疑 ― 東都で王権学会公開研究会〔1月29日〕

  4. ベルギー前国王が落胤を庶子として認知〔1月27日〕

  5. 近現代音楽と俳諧系神道結社 ― 京都で民族文化研究会関西支部例会〔5月18日〕

  6. 「親政」は「独裁」に非ず ― 東都で「天皇親政を考える勉強会」〔10月18日〕

  7. 法案の早期提出を―請願署名百万達成!〈明治の日法案提出促進院内集会〉〔10月30日18

  8. 共産主義を巡る諸問題 ― 東京で王権学会〔8月26日〕

  9. 加藤友三郎を再評価する ― 東京で白石仁章氏が講演〔11月30日〕

今月の人気記事

  1. 登録されている記事はございません。




PAGE TOP