早稲田と愛国 ― 東京で民族文化研究会東京地区第23回定例研究会〔11月17日〕

11月17日午後、早稲田奉仕園にて民族文化研究会(会長:輿石逸貴弁護士)東京地区第23回定例研究会が開催された。

報告者は、阪本浩氏と渡貫賢介氏(同会東京支部長)。

阪本氏の報告は「平家物語雑感」。教科書その他で知られた『平家物語』の文章の一部を実際に音読した上で、描かれた人物・事件について確認し、そこに現れた日本的情感についての検討がなされた。

渡貫氏の報告は「早稲田と愛国」。左翼的な傾向が強いと認識されがちな早稲田大学の歴史をひもとき、草創期の人々の尊皇思想、大正期の左右対立、戦時期の事件などを振り返り、早稲田大学に尊皇・愛国の伝統があることを確認した。〔渡貫賢介〕

関連記事

  1. ヘンリー王子夫妻が公務を退き、「殿下」の敬称を返上〔1月18日〕

  2. 法案の早期提出を―請願署名百万達成!〈明治の日法案提出促進院内集会〉〔10月30日18

  3. 令和初の新年一般参賀に6万8000人〔1月2日〕

  4. 台湾に残る日本精神 ― 拳骨拓史氏が千田会で講演〔6月23日〕

  5. 加藤友三郎を再評価する ― 東京で白石仁章氏が講演〔11月30日〕

  6. 尺八から元号まで ― 京都で民族文化研究会〔4月20日〕

  7. 朝鮮と如何に向き合うべきか ― 柳宗悦「朝鮮の友に贈る書」百周年記念研究会〔5月23日〕

  8. 「日蓮主義」は進歩する! ― 東都で国体思想研究会〔7月17日〕

  9. 諸葛亮と陶淵明 ― 第5回『靖献遺言を読む会』を読む会(6月2日)

今月の人気記事

  1. 登録されている記事はございません。




PAGE TOP