堕胎という悪しき慣習を克服するために ― 東京と大阪でマーチ・フォー・ライフ〔7月23日・24日〕

マーチ・フォー・ライフは堕胎に反対する意思表示としてアメリカで始まり、日本でも今年で七回目を迎える。

本年も、例年と同じく「生みの日」に掛けて7月23日の「海の日」に、コロナ禍に加えて雨の降る中、日本の赤ちゃんに対する御加護を願う国籍・年齢・性別を問わない約80名のカトリック信徒が集まり、「聖母」マリアの像を掲げ、ロザリオ(祈り)を捧げつつ、常盤公園(中央区)から日比谷公園(千代田区)までを約一時間に亘って歩き通した。翌24日には、大阪でもマーチ・フォー・ライフが初めて開催され、約30名が集まった。それに合わせ、23日の夜に「バーチャルマーチ」と題して国際オンライン会議が開催され、約300名が視聴した。

日本では一年に約10万人の胎児が殺されているが、それに対する社会的関心は薄い。だが、そのおぞましさは、一過的な天災に過ぎぬコロナ禍とは比較にならぬほど大きい。日本の亡国を避けるためにも、そして、日本が真の意味で生命を大切にする社会となるためにも、堕胎を禁止すること、そして、家族を大切にする文化を取り戻すことが必要となるのではないか。

日本を大切にしようと思う人々が、来年のマーチに数多く参加されることを期待する。(ポール・ド・ラクビビエ)

関連記事

  1. 先人を偲ぶ ― 大アジア主義研究会有志が谷中墓地内の墓所を巡拝(6月27日)

  2. 令和初の新年一般参賀に6万8000人〔1月2日〕

  3. 法案の早期提出を―請願署名百万達成!〈明治の日法案提出促進院内集会〉〔10月30日18

  4. 混迷する香港情勢を読み解く ― 東京で樋泉克夫氏が講演〔9月28日〕

  5. 批判的聖教量価値認識の必要性 ― 東都で国体思想研究会・第52回例会(6月19日)

  6. 日本と世界を如何に見るか ― 東京で千田会主催の講演会〔11月24日/25日〕

  7. 自衛隊の足を引っ張る内閣法制局 ― 川又弘道陸将が講演〔3月9日〕

  8. 始原を追い求める意志 ― 東都で王権学会の公開研究会〔7月8日〕

  9. 『保建大記』と「あいちトリエンナーレ」 ― 東都で民族文化研究会〔1月26日〕

今月の人気記事

  1. 登録されている記事はございません。




PAGE TOP